E30M3ガソリン漏れ修理 E46M3冷却水漏れ修理 E30 325iエバポレーター交換
こんにちは。オートファイン@横浜です。
16日連続真夏日でしたっけ?
暑いですね!が合言葉になっている今日この頃です。

昨日の夕暮れ時のプライスレスな一枚。
E30M3のガソリン漏れ。

駄目になった箇所のみの修理はNG。
必ず二度手間にならないように作業する事。




リア廻り〜フロント廻り全てのホースの交換。
何時交換されたか不明のフューエルフィルターも当然交換。
E46M3の水漏れ修理その他色々。
走行25,000Km
オイル交換でご来店されたのですがエンジンオイル漏れやデフからのオイル漏れで
緊急入庫。

水漏れはウォーターポンプからの冷却水漏れ。
その他にもオイル漏れ等様々な修理箇所がありました。
距離は出ていませんでしたが、経年による劣化と前オーナーの管理の悪さから発生したと見られる
トラブルが目立ちましたね。車のコンディションを低走行距離といった基準だけで判断してしまうと
こういったケースに陥りやすいという良い見本でした。

リアバンパーの板金塗装修理とメンテナンスで入庫したE36 320
各部のオイル交換。エアコンガスの入替を実施。
定期的にエアコンガスとエアコンオイルの交換をする事により
冷却効率の上昇とコンプレッサーやエバポレーターの保護につながります。
マイクロフィルターの点検も忘れずに。


こちらもE36。
足廻りのブッシュ交換がメインで入庫。
ほど良くカッチリ感も出て良い感じに仕上がりました。

ミッションオーバーホールしたり、LSD組み換えしたり

エバポレーター交換したり。
7月のダイジェスト第一弾でした。。。
投稿者:autofine at 16:51 | メンテナンス