MENU

MAINTENANCE REPORT

【法定24ヶ月点検】BMW ALPINA E36 B3 3.0/1 Limousine 5MT【納車前整備】

1315234331585834先月売約となったALPINAの納車整備。
一般の量販店であれば軽く点検をし、そのまま納車となりそうなグッドコンディションの車ですが
当社ではオーナーチェンジの際にはしっかりと全てのオイル類をリセットし
新しいオーナーが快適に運転出来るように努めています。4435234331b4edadまずはエンジンオイル交換。
フラッシング剤を入れアイドリングでしばらくエンジンを回し
内部の汚れを古いオイルと共に排出させやすくします。
同時にヘッドカバーや下廻りにオイル漏れやにじみが無いかをしっかりと点検します。 13952343322798e8オイルエレメントは当然交換します。
安価なパーツなのでエンジンオイル交換の際には毎回交換するようにしましょう。 1165234332e762ecエンジンオイル排出。
ライトを当てキラキラと反射する金属片が混じっていないかを良く確認します。 42852343336e2059ドレンワッシャーも当然毎回交換になりますが、ドレンボルトのネジ山に
ゴミが溜まっている事もあり、そのまま締め付けしてしまうと
ネジ山を痛め、オイル漏れの原因になりますので良く確認し清掃も徹底します。 11952343493221f0時間の許す限りドレンボルトを締めずに排出を続けます。
ポタポタと断続的にオイルが落ちている間は、エンジン内部にはかなりの量のオイルが残っています。 138523434a36e6b5エンジンオイル量は約7リッター。
直列6気筒エンジンでは多い方でしょう。
潤滑性能ももちろん大事ですが、清浄性能や冷却性能もしっかりと兼ね備えた
エンジンオイルのチョイスが大事になってきます。 193523434984f952ミッションオイルの交換。
エンジンオイル同様に排出は時間をかけますが
ドレンボルトがミッション真下に付いているのでエンジンオイルの排出ほど時間をかけなくても大丈夫です。 5835234349e3ec2cサーキット等でのハードな走行であれば、ギアオイルのチョイスが一番良いのですが
市街地がメインであればATFが一番良いでしょう。
夏場はギアオイルでも大丈夫なケースもありますが
冬季になると決まったギアにシフトが入りにくくなるといった現象が多くなり
運転に支障が出る事もあります。 919523434a8c07f0デフオイルの交換。
排出はテストランをし、オイルの油温を上げてから行います。 379523435c9af29bデフは簡単に説明するとコーナーリング時の駆動輪の回転差をコントロールして
車の挙動を安定させる働きを持ち、常に内部の歯車同士が運動している箇所になりますので
スラッジの発生も多い箇所になります。 617523435cf676aeパワステオイルの交換。
交換前にフラッシングを念入りに行い、古いオイルと共に車外に排出します。
定期的に施工する事によりポンプやギアボックスの寿命を延ばし
ポンプから発生する油圧のロスを減少させます。 157523435da1fbaf交換前。365523435d4d3202交換後。661523435dfa0ad1ブレーキフルードの交換。115523436b21ec7cマニュアル車の場合は同時にクラッチフルードの交換も行います。
ブレーキフルードは吸湿し茶色く変色していきます。
過度な吸湿はブレーキライン内の錆の誘発やゴムホース類の劣化を進行させ
沸点低下によるペーパーロック現象を引き起こしやすくする為
変色変化には十分注意し、定期的にチェックする事が大事になってきます。474523436b6d4002交換前。 183523436bbc4313交換後。 952523436c08b9e3エアフィルターの交換。
エアーブローで済まされる事も多いですが余計にゴミが詰まるケースが多いので
必ず新品に交換しましょう。 885523436c6de63fフィルターのみの交換ではなく、フィルターボックス内にも
汚れが堆積している事も多いので、しっかりと清掃し新しいフィルターを設置します。 5285234f1ea45c0fエアコンマイクロフィルターの交換。
ブロアファンモーターに過度な負荷を与えない為にも
一年に一度は交換すべきパーツですね。 4215234f1ee53466E36モデルの場合、グローブボックス奥に設置されている為
汚れ具合をチェックする事は難しいので、いつ交換したのかを把握しておく事が必要です。 1345234f1f2b21524輪アライメント測定と調整。
過去に計測したデータと照らし合わせながら
現在のタイヤの摩耗、ブッシュの消耗等の状況を確認しながら
ベストな数値に合わせていきます。
何度かのセッティングとテストランを繰り返して満足のいく結果が出るまで作業を続けます。7275234f1f75002d全ての整備が終わり車検取得。
全ての項目を問題無くパスして無事終了。 1665234f1fd2511e全ての作業が終わり最終チェックの為のテストラン。
念入りに各部の動作や挙動に問題が無いかをチェックし納車となります。 

2013年09月15日